2020基礎ゼミナール

2020年度前期「基礎ゼミナール」
担当教員:杉本達應(東京都立大学システムデザイン学部)
「自分と社会を振りかえるZineの編集デザイン」をテーマとして教養教育科目を担当しました。このページでは自らの関心をテーマとして手描きでつくった受講生のZineを紹介しています。企画制作期間は約3か月、コロナウイルスの影響で授業はすべてオンラインでおこないました。Zineの内容に関心あるかたはご連絡ください。作者に連絡します。


150年JK史 (市川 陽菜)
私は、高校の制服が可愛くなかったので、可愛い制服を見るのが好きでした。そんな「流行の制服姿」への憧れから、150年分の女学生の流行をまとめたzineを作りました。イラストを多めにし、制服に興味がなくてもパラパラ見て楽しめる冊子になったと思います。「可愛い」へのこだわりを込めて作ったので、隅々から「可愛い」を感じていただけたら嬉しいです。


コンビニスイーツずかん (いしだひろたか)
私はコンビニスイーツが大好きです。今まで様々な種類のコンビニスイーツを食べてきて、本当においしいと感じたものとたくさん出会ってきました。このZineでは、コンビニスイーツの基本情報や個人的ランキング、そして、私のおすすめのコンビニスイーツをいくつか紹介しています。読んでくれた人にコンビニスイーツの魅力が伝わり、食べたいと思ってもらえたら嬉しいです!


つめたい幸せ (山岸 和花)
このzineには、私の大好きなアイスを詰め込みました。きっとみなさんも知っているアイスが登場します。そんなアイスたちの小話を楽しんでもらいたいです。


世界って広いな (石川 愛)
数ある漫画の中でいちばん好きな作品である『ヘタリア』。最初は絵柄が好みで読んでいただけでしたが、作品にハマっていくうちに人生が変わりました。歴史について自分で調べたり、イベントに行ったり、ミュージカルを観たり…『ヘタリア』を通じて初めて経験したことがたくさんあります。『ヘタリア』に出会って私の世界が広がる様子をまとめたエッセイ。


これ読んで (平本 花菜)
これ読んで。と思うもの。あなたにもあると思います。私の場合、それは漫画です。このZINE には、わたしのこれ読んで。をたくさん詰め込みました。少しでも紹介する漫画に興味をもっていただけたら、という想いで作成しました。私のこれ読んで。という気持ちと作品の素晴らしさを伝えるため、これを読んでいただけたら幸いです。


蛭子蛭 (田巻 圭登)
蛭子蛭、反対から表記しても蛭子蛭。
つまり、貴方の知っている顔だけが蛭子能収のすべてではないというわけです。
人畜無害キャラのテレビスター「蛭子さん」の裏の顔、稀代の漫画家である「蛭子能収」とその根源たる人間・蛭子能収の本質に触れてしまっても尚、貴方は何気なく「蛭子さん」と呼び続けることができるのか。試すも試さないも貴方次第、これは貴方と蛭子の物語なのです。
追記
近頃の蛭子氏を巡る病と今後の展望も急遽、記載しました。蛭子ラバーズも必見です。


ぼくの旅ing (大塚 灯輝)
皆さんは鉄道旅行に行ったことがありますか?鉄道旅行には新しい出会いが溢れていて、速さや目的に縛られない、ゆったりとした旅行を満喫することが出来ます。このZINEではそんな鉄道旅行を青春18きっぷや夜行列車、時には自転車やハイキングと組み合わせながら楽しんだ体験を綴っています。皆さんもぜひこのZINEを手にとって、鉄道旅行の魅力を探してみませんか。


通知票 (橘 百惠)
受験期も毎日必ず一本はドラマを見ていた私が、特に好きなのが学園ドラマです。今回は、私の好きな学園ドラマを通知票という形式でまとめてみました。このzineがみなさんの学園ドラマに触れる第一歩となれば幸いです!


足元からカワイイ (r)
人の足元をみてみると意外と人それぞれ身につけているものが全然違って結構面白いんです。くつ下やタイツって案外いろんなデザインがあってとても魅力的です。ということで、私が出会ってきた沢山のくつ下やタイツたちの中から特別気に入ってるデザインを紹介しました。ファッション誌のようなカタログのような構成でありながら、私の個人的な思いをありったけ詰めたので、少しでも私の感じた魅力をお裾分けできたらなと思います。


Reminiscence Diary (大本 美月)
私が生まれてから今までずっと一緒にあったものであったプリキュアと過去の出来事を楽しく振り返る、日記ならぬ年記スタイルのZINEです。「とにかく生きているうちにプリキュア全員描いてみたい!」という自分の野望も合わさって愛のこもった作品になっていると自負しています。気になったプリキュアは是非チェックしてみてください。


ねむいあさ (前田 志保)
私はこのZINEに、私の大好きなデザイナー・フォトグラファーである白水桃花さんの魅力をたっぷり詰め込みました。シンプルで洗練されていて、やさしさのある彼女のデザインを皆さんにも感じてほしいです。ねむいあさにも、重い体を起こして手に取りたくなるような素敵な作品ばかりです。このZINEを読めばきっとあなたも彼女の世界観に引き込まれるでしょう。


コンビニコーヒーブレイクタイム (宮城 佳奈)
コンビニコーヒー片手にホッと一息つきませんか


オールナイトニッポン の時間 (多賀井 翼)
夜には無限の可能性が広がっている。深夜ラジオもその可能性のひとつだ。あれ?今、あなた「ラジオなんて古い!」と思いましたよね。そんなことはない。深夜ラジオでは菅田将暉や星野源など今をときめく一流芸能人がパーソナリティを務めているのですよ。一流芸能人の「今」を知れるのはラジオだけ。そんなラジオのほんの一片をこのZineにまとめてみました。これを読んで少しでも多くの人が深夜ラジオを聴くようになったら嬉しいです。


PROTOSTAR (大上 くるみ)
みなさんは何かを好きになったことがありますか?このzineは私の大好きを詰め込んだものです。この春誕生したアイドルグループJO1、キラキラひかる11人の魅力を皆さんに少しでも知ってもらいたくてこのzineを描きました。まだ原始星の彼らがこれからもっと輝きますように。皆さんにだいすきが伝わりますように。皆さんのだいすきも見つかりますように。


picopico図鑑 (本多 こころ)
ピコピコという怪獣芸術家を知っていますか?独特な世界観と色鮮やかでどこか親しみの持てる彼の怪獣作品はサブカルチャーの町、中野や原宿のポップカルチャーとしても注目されています。このZineでは、そんな彼の経歴や作品はもちろん、彼の作品を楽しめるところをまとめたマップなども紹介しています。とにかく読んでください、彼の魅力が分かります…。


გამარჯობა! ジョージアンダンスの世界 (溝江 里菜)
ヨーロッパ・ジョージアの国民が誇る民族舞踊「ジョージアンダンス」。動きぶりから衣装まで全てが未知の世界でとてもかっこよくて、私は一目惚れしてしまいました!きっとまだご存知でない方の多いであろうこのダンスを、私もまだまだ新参ながら愛・熱たっぷりで紹介します。


BOBBI BROWN (歩花)
“The secret to beauty is simple: Be who you are.”
BOBBI BROWNのアイテムはどれも、人々が持つそれぞれの魅力を高めるものばかり。何よりも大切なのは自分の個性を生かすこと。これはこれからの時代、誰もが持つべき考え方です。
このZINEとの出会いが自分をさらに愛するきっかけになれば嬉しいです。


MUJI診断 (嶋村 有彩)
無印良品の素朴さ、シンプルさに惹かれている私は、その中でも幅広く展開されている「お菓子」について取り上げました。無印良品は名前の通り、派手さやブランドのロゴに頼らない、本質的な部分だけを残した「無印」だからこそ他にはない魅力が商品に詰まっています。その良さを伝えるべく、沢山のシリーズ展開があるお菓子で、その人にあったお菓子を見つけられるようなzineになっています。


ジブリ建築画集 (佐土原 恵)
美しく、どこか懐かしいジブリアニメーションの背景。このzineではその中でも「建築」に焦点を絞り、ジブリアニメーションに登場する様々な建築物を絵を中心にまとめました。きっと改めて建築に着目することで、今まで見えてこなかったものが見えて、ジブリアニメーションをより一層楽しめるようになると思います。是非絵をじっくりみてお楽しみください!


今日と明日はちがう顔 (荒川 真由子)
このZINEは男性の化粧について書いています。わたしは、化粧は自分の好きなように、という思いがあるのですが、なぜ化粧をする男性は特異な存在として扱われるのだろうという疑問からこのZINEを作り始めました。ビジネスリーダーや、ファッションモデル、ショーガール、そして化粧をしない男性についても書いています。新型コロナウィルスをきっかけに、対話が難しい今だからこそ、このZINEから対話が生まれればと思い作成しました。